トピック詳細 | フォーラム | アカデミー | エムトレ Golf M-Tracer MT520G

エムトレ Golf

FORUMベータ版

ゴルフに関する様々な悩みや疑問を解決するためのフォーラムです。
現在はベータ版として運用しており、お問い合わせの多い内容等を選び、エムトレGolfの契約ティーチングプロをはじめとした運営チームがお答えいたします。
将来的には会員様同士でのQ&Aにも対応できるようにしていきます。

タグをすべて表示
タグをとじる
トピックを投稿 戻る

Vゾーンでのクラブの動きは、どのようになるのが、いいのでしょうか。

タグ: #Vゾーン #ダウンスイング #バックスイング

エムトレWeb

返信日時: 2021-03-30 12:16

ここではVゾーンの動きだけでなく、クラブヘッドの軌道について、触れてみたいと思います。

まずVゾーンのデータの中で見て頂きたいのが、クラブの上がり方と下り方のバランスです。単にVゾーンに入っているだけでなく、バックスイングよりもダウンスイングのクラブの動きが、インサイドから下りてくることが大切です。これはいろいろなレッスンで指摘されていることですが、スイング動画だけでなく、クラブの軌道やVゾーンでのデータとして可視化できると、修正がしやすくなると思います。

ダウンスイングで、クラブを腕や手で引き下ろそうとすればするほど、クラブはアウトサイドから下りてきます。そのためスイング軌道がアウトサイドインのカット軌道になってしまい、フェースが開いて下りてくるとスライスになり、フェースがスイング軌道の通りに下りてくると、目標よりも左への球筋となってしまいます。アマチュアの大半はこのようなクラブ軌道なので、そこを修正できるだけで、スイングが大きく変わると思います。

具体的にクラブヘッドの軌道をよくするには、バックスイングの時は、Q3で説明をした、Rotaitionの適正化の注意点と同じなので、それを意識してください。そして、ダウンスイングのときには、腕や手でクラブを引き下ろそうとしないで、以下のことに注意してください。①上体が開かないように、胸を後方に向けたまま、ダウンスイングする。②クラブヘッドは飛球線に沿って動かすのではなく、インサイドインから、円弧を描くように、動かすイメージを持ってください。それをお試し頂きながら、数値の検証をおススメします。

参考レッスン①

参考レッスン②

参考レッスン③

参考になった2